countUP!

あんま釣れない残念アングラーの、備忘録的釣行記。
東京よりトラウトメインで、ゆるりと参ります。

2014年08月

弁慶堀 3発目

今日は弁慶堀へ釣行しました。
厄日でした。

前日ちっとも寝付けず、2時間ほどしか寝れませんでしたが9時オープンからスタート。
開始30分でブレイクブレード+フラッシュJにヒットした42cmをあっさりキャッチ。

image



メジャーの上でビッタンビッタンと暴れられて採寸写真が撮れませんでした。
そしてこれがこの日最後のマトモな魚になろうとは・・・

11時頃にどう見ても余裕で45cmはあるバスをサイトのスモラバで食わせましたが、ラインチェックを怠っていたからか、ファイト10秒足らずであっさり切られてしまいました。
魚を殺めてしまって大後悔アンド大懺悔。
後悔していると、この魚に呪われた午後が始まりました。灼熱地獄です。
気温は35℃を超えていました。
ペットボトルの水がただのお湯に・・・

そして朝から何も食べていなかったのが原因か、塩分不足からの軽い熱中症になってしまいました。
桟橋に戻って休憩も挟みましたが、それでも5分と立って投げ続けられない、ボート漕いでも力が入らないという酷いザマ。
後で調べてわかりましたが、水中毒になりかけてました。
結局オーバーハングにボートを留めて、午後の半分以上を寝て過ごす羽目に(帰るとかコンビニ行くとか思いつかなかったあたりが今思い出すと恐ろしいです)。
結局フラフラになりながら最後までやりましたが、夕方に小さな見えバスをカットテールで2匹拾って納竿となりました。

大量の水と帽子があれば夏でも余裕、と思ってましたがとんでもなく甘かったです。皆様も気をつけましょう。
熱中症になったのは初めてでしたが、リアルに生命の危機です。マジで気を抜いたら死にます。
ていうかちゃんとメシ食ってれば大丈夫だった可能性が・・・
今回は魚ではなく自分に負けました。
とりあえず死ななくて良かったです。


ついでに朦朧としながらの帰宅中に、ティップをアスファルトに擦ってブロンザーのトップガイドのSicが欠けました。
外側だから使えなくもないとは思いますけど・・・どうしよコレ。
チタンSicのトップガイド自体は1000円くらいで買えるみたいですが、スレッドを巻いたことがありません。
工作は人並みに得意ですが・・・むぅ。

image



遠征するときはちゃんとティップカバーを付けましょう。
熱中症で死ななくて良かったですが、いろいろやらかしまくって死にたい気分です。



【使用タックル】
*その1
ブロンザーS60UL
レアニウムCI4 2500S
バニッシュレボリューション3lb

*その2
ブロンザーC68ML(←殉職疑惑)
13メタニウムHG+夢屋BFSスプール
バニッシュレボリューション8lb

*その3
ラグゼカマー676
05メタニウムXT
SHナチュラル16lb

*その4
ラグゼカマー666
TD-Z105H
SHポリアミドプラス12lb

弁慶堀 2発目

今日はしばらくぶりに弁慶堀へと釣行しました。

image


ここのところアホみたいに晴れ続けてたせいで、前回とは比べものにならないくらい大減水してました。50cmくらい下がっていたと思います。おかげでシャローカバーが壊滅。倒木の類は魚がつきそうな深さではありませんでした。
しかし最近は虫系で結構釣れてる、との情報を出船前にいただいたので、開始1時間は水位の下がったオーバーハング周りをエアバッグバグで探っていきました。

ザ☆無反応!

見えバスもいないしレンジが違うのかなーと、4インチカットテールのジグヘッドワッキーに変えてみましたがこれまた無反応。1時間ほど探ったところでウィード狙いにシフトしました。
すると西奥アシ付近のウィードエリアで、ドライブクロー4インチの1/2oz直リグにあっさりヒット!

image


41cm!
ウィードエッジに落としたのでバイトの一部始終が見れたのですが、着水後にフッと脇から出てきて一瞬で吸い込んで、反転するところまでハッキリ見えました。おかげでしっかり送り込んでフッキングできました。ほっぺたに綺麗ハリがかりしてたのがちょっと嬉しい。タレックス様々です。

リリースしてウィードを丹念に攻めながら釣り上がります。橋の反対側まで行き、赤プリ石垣付近のウィードで追加。

image


これまたウィードエッジで。フォール中に気持ちよくコツンと来ました。
この時期のウィードの釣りは、水温がお風呂のお湯のようになってるウィードポケットよりも風当たりが良く、水が動くウィードエッジのほうが良いっぽいです。もうちょっと通いつめてウィードポケットの攻略もしてみたいですね。

昼以降は酷暑で激タフ。
2本目を釣った場所のすぐそばで30cmくらいのを追加した後、橋の反対側へ戻ってウィード撃ちーのシェイクしーの虫投げーのほかなんか色々やりましたが、ウィード以外でマトモな反応が帰ってきませんでした。
2回だけステイしてる見えバスを見つけ、サイトもちょっとだけ試すも逃げられました。無念。
魚の気配がするウィードも「あれ、違和感・・・?」と思ったらドライブクローの爪や触角がなくなって帰ってくるケースのみ。げんなり。3インチにサイズダウンしてみるも変わらず、でした。

直リグは落ちパクリアクションバイトの釣りだからか、反応は4インチの方が良かった感があります。
ドライブクローは非常によく訓練されたベトコン良くできたザリガニですが、釣果の分だけ脆いのが悲しいですね。ゲーリーワーム以上にお財布に優しくありません。

そんなこんなで午後は結局釣れず、途中でお昼寝挟んだりして夕マズメ。
いい感じに風が吹いて、また見えバスもちょくちょく目につきだすようになりましたが、風向きがコロコロ変わってボートポジションが安定しません。
午前中に味を占めたウィードが頭から離れずに、ひたすら撃ちまくるも無反応。強めの風でガンガンボートが流されて、ポイントが台無しになったり遠くなりすぎたり・・・効率悪すぎてストレス溜まりまくりでした。
それでも撃ちモノをやめる踏ん切りがなかなかつかず、ペースを崩してしまいました。午前中にウィードばかり攻めすぎたせいですね。

このままグダグダとチャンスタイムを過ごすのはまずい、と一服して水飲んでシンキングタイム。
マズメ、ローライト、風、効率・・・

「なんだ、巻いたらいいじゃん」

冷静になってブレイクブレードをガンガン巻きます。バスがチェイスしてきます。しかしなかなかバイトに持ち込めず、フォローのスモラバはガン無視される始末。2回だけ目の前でバイトに持ち込みましたが食いが浅く、フッキングしてくれませんでした。
イライラしながらラスト10分。トラウトのスプーンよろしく、ウエイトを上げて引くレンジを下げます。遠投してプレッシャーを与えないように気を付けて引いてきたら・・・

image


まさかのヒット&キャッチ!39cm!
弁慶バスにしては珍しくお腹ぷっくり。グッドコンディションです。よく引きました。
というわけで最後に見事?狙いがハマって釣れて、大満足して納竿したのでした。
納得の1匹は隣のボートのお兄さんにカメラを手渡し、写真を撮っていただきました。ありがとうございます(ここではUPしません)。

今回は弁慶堀アベレージサイズばかりでしたね。50UPなんて贅沢は言いませんが、ドーンと45くらいは釣りたいです。
でも弁慶堀は相模湖や河口湖よりアベレージが大きいのが嬉しいですね。本当にいいフィールドです。家チカのデカバス夢見てまた来ましょう。


【使用タックル】
*その1
ブロンザー S60UL
レアニウムCI4 2500S
バニッシュレボリューション3lb

*その2
ブロンザー C68ML
13メタニウムHG+夢屋BFSスプール
バニッシュレボリューション8lb

*その3
ラグゼカマー676
05メタニウムXT
SHナチュラル16lb

*その4
ラグゼカマー666
TD-Z 105H
SHポリアミドプラス12lb